2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 forestchem 研究内容 研究紹介 古来より様々な目的・用途で用いられてきた木質系バイオマスは、現代においても欠かすことのできない重要な素材として、私たちの生活を豊かにしています。しかしながらその形成過程や構造、特性には不明な点も数多く残されています。これ […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 forestchem 研究内容 クロマツ中のリグニン構造単位とその制御 N. Maeda, D. Aoki, S. Fujiyasu, Y. Matsushita, M. Yoshida, H. Hiraide, H. Mitsuda, Y. Tobimatsu, K. FukushimaT […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 forestchem 研究内容 イチイ中のタキサン類の分布 Q. Gong, D. Aoki, M. Yoshida, K. Fukushima Microscopic distribution of taxanes in freeze-fixed stems of Taxus […]
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 forestchem 研究内容 化学成分の2D/3D分布可視化 当ラボでは【二次イオン質量分析】を用いて、様々な化学成分の分布状態を評価しています。 このページではこの装置、SIMS(Secondary Ion Mass Spectrometer)について紹介します。 SIMSとは、 […]
2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 forestchem 研究内容 植物細胞壁の構造と機能 当ラボでは、植物細胞壁の構造と機能に関する研究を行っています。 特に結合様式が一意的に定まらない不定形高分子であるリグニンを対象として、 その生合成経路、目的に応じた構造制御、および量と分布状態の評価などに取り組んでいま […]
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 forestchem 研究内容 イチョウのchi-chi:内部構造と成長様式 S. Higuchi, D. Aoki, Y. Matsushita, M. Yoshida, S. Yagami, K. Fukushima The “chi-chi” of Ginkgo biloba L. grow […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 forestchem 研究内容 キハダ中におけるアルカロイドの分布 Q. Gong, D. Aoki, Y. Matsushita, M. Yoshida, T. Taniguchi, K. Endoh, K. Fukushima Microscopic distribution of […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 forestchem 研究内容 13CO2育成でイチョウのリグニン構造をNMR定量分析 S. Miyata, D. Aoki, Y. Matsushita, M. Takeuchi and K. Fukushima Evaluation of guaiacyl lignin aromatic structu […]
2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 forestchem 研究内容 樹木内部における真の脂質分布の可視化 S. Yamagishi, K. Shigetomi, S. Fujiyasu, D. Aoki, T. Uno, K. Fukushima, and Y. Sano Artifactual lipid coatings […]
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 forestchem 研究内容 リグニン中のβ-1構造の組み合わせ定量評価 Y. Matsushita, S. Yagami, A. Kato, H. Mitsuda, D. Aoki, and K. Fukushima Combinations of the Aromatic Rings in […]